バーテンダースクールFIZZの「老舗BAR教材」DVDの動画を、数箇所、画像にして掲載

バーテンダースクールFIZZの「老舗BAR教材」DVDの動画を、数箇所、画像にして掲載

制作者の信頼度や
教材の内容はコチラ

動画講座の内容や
登録方法は、コチラへ

「バーテンダースクールFIZZ」教材に関する、ブログ記事から抜粋

バーテンダースクールFIZZの教材「バー開業バイブル」とは?

バー開業バイブル・上級編「第44章・第4節」のブログ記事をどうぞ。

第44章 その他のカクテル・ベースについて

第4節 「清酒=日本酒」について

「焼酎」ブームの陰で、苦戦中の日本酒。ひと昔前は、日本酒の蔵といえば、名家というイメージだったはず。

焼酎の蔵元に対するそれとは、大きな差がありました。それが、こうも逆転するとは、誰も想像しなかったように思います。

最近、ようやく、新たな試みを始める蔵元が増え、その活動にも、脚光が当たるようになってきました。

何事も、ピンチや窮地に立って、革新や創造が起きるのでしょう。常日頃から、チャレンジ精神を忘れないように心がけているつもりでも、安定してくると、ぬるま湯につかっているのが、心地よくなり、わざわざ、新たな試みをしなくなってくるものです。

特に、頭の中だけで、その試みのシュミレーションをし、終了してしまう事も、多くなるものです。

何事も、やってみなければ分からない部分があるもの。もちろん、ある程度、予測できる部分があるのも事実です。それでも、チャレンジすること自体に意味があるように思っています。

誰に言っても、賛成してもらえるような事であれば、それは、誰でも思いつく事で、試すというより、当たり前の事をしているだけの事で、それは、チャレンジとは言わないでしょう。

特に、私の場合、これまでの経験でいえば、誰に言っても、相手にもされないような試みの方が、その後、さまざまな事に役立つ経験だったように思います。

さて、日本酒の話をするつもりが、いつも通り、随分、脱線してしまいました。

日本酒にも、さまざまな種類があります。
本醸造酒、純米酒、吟醸酒、純米吟醸酒・・・・・
こういった種類についても、一応、きちんと把握しておきましょう。

バーテンダースクール・FIZZについて

バーテンダースクール・FIZZ教材内容

バーテンダースクール・FIZZ教材購入

バーテンダースクール・FIZZ関連サイト

バーテンダースクール・FIZZその他