バーテンダースクールFIZZの「老舗BAR教材」DVDの動画を、数箇所、画像にして掲載

バーテンダースクールFIZZの「老舗BAR教材」DVDの動画を、数箇所、画像にして掲載

制作者の信頼度や
教材の内容はコチラ

動画講座の内容や
登録方法は、コチラへ

「バーテンダースクールFIZZ」教材に関する、ブログ記事から抜粋

バーテンダースクールFIZZの教材「バー開業バイブル」とは?

バー開業バイブル・初級編「第8章・第3節」のブログ記事をどうぞ。

第8章 「ステア」について

第3節 ステアの、カクテル作り一連の流れ

このへんで、とりあえず、この初級編・前半の集大成を
ご覧頂く事にしました。

ボトルの扱い方、
メジャー・カップの扱い方、
バー・スプーンの扱い方、
ミキシング・グラスの扱い方

全ての扱い方をマスターした後、
それらを、一連のつながった作業として
スムーズに行うと、どのようになるのか?

これまで、学んだ知識・技術が、
カクテル作りで、どのように役立つのか?
一つのカクテルを作るまでの、流れるような作業を
それぞれの意味を理解したうえで行うと
このような作業になるということを、ご覧頂きます。

ひとつ、ひとつの技術を、
しっかりと自分のものにする必要があることが分かるはずです。

とりあえず、何となく、覚えた技術とは違います。
それぞれに意味があり、その意味を理解したうえであれば
技術の質を、どのように高めていくべきか?
その方向性を、しっかりと、見極める事ができます。

何事も、目指すところを理解していないと
中途半端な技術を身につけただけで、
その上のレベルに到達することはできません。

体系的に、学ぶべき必要性は、そのためにあるのです。

カクテル講座や、3日間限定などのカクテルセミナーなど
また、私の開催しているカクテル教室でも
こういった体系的な学びは、できません。

どうしても、時間が限定されていますし、
個々人の能力差を考えて、講義する事も限界がありますので
そうした講座やセミナーでは、
なかなか、本質を理解したカクテル作りはマスターできません。

こうした理由で、私は、この教材を制作することにしたのです。
個々人の能力や、学べる時間を、好きなように調節することができ
必ず、確実に、能力の向上につながるからです。

確かに、スクールやセミナーで
実際の、シェークやステアを見て、覚えることもいいでしょうが
何といっても、その見る回数、見る時間、
そして、自分が試す時間、学ぶ時間が限られます。

ですから、100%マスターすることが不可能なのです。

私の開催するカクテル教室でも
参加が、好きな時ですので、半年ぶりなどの方もあり
やはり、なかなかマスターすることができない状況です。

まあ、サークル風の教室で、
皆さん、開業ではなく、カクテルの試飲や歓談を楽しむために
いらして頂いていますので、全く問題はないのですが・・・

バーテンダースクール・FIZZについて

バーテンダースクール・FIZZ教材内容

バーテンダースクール・FIZZ教材購入

バーテンダースクール・FIZZ関連サイト

バーテンダースクール・FIZZその他